上高地は本格的な紅葉の季節になりました。 一気に気温も下がり、10月21日に初雪も舞いました。 今シーズンの予約受付は終了とさせていただきます。 多くのお客様に上高地アルプス山荘をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 11月15日の閉山式をもって上高地のすべての施設が営業を終了いたします。 2024年2月1日に予約受付を開始する予定でござます。 来年も上高地アルプス山荘をお引き立ていただければ幸いに存じます。 |

アルプス山荘とは
公益社団法人日本山岳ガイド協会では、北アルプスの玄関口、上高地で研修施設を運営しております。
この施設は、本会会員および賛助会員の研修施設・保養施設として健康の増進と山岳・自然環境への理解を深めることを目的としております。
この施設は、日本山岳ガイド協会員および賛助会員のための施設ですが、会員の紹介があればどなたでも宿泊が可能です。ご予約に関してご不明な点があれば、アルプス山荘へ直接問い合わせください。
また上高地からのガイドハイキングやガイド登山の相談も承ります。

施設の概要、料金、
キャンセルポリシー等
1階:床暖房完備、食堂、談話室、男女別お風呂
2階:客室(和室9室、洋室1室)
ゆったりお寛ぎ頂けますよう、和室10畳部屋を3名様、和室8畳部屋と洋室ツインを2名様利用とさせていただきます。
収容人数は合計20名(ご相談により最大24名)といたします。
注)クレジット・カード、PayPayのご利用が可能です。

予約・申し込み方法
予約は、下記①または②でお願いいたします。
予約は原則、本会会員様、賛助会員様、そして本会会員のご紹介がある方となります。
その他の方やガイド登山の相談等は、アルプス山荘へ直接お問い合わせください。
①本ホームページの予約ページから申し込みください。
その後メールにて予約受けの確認等をさせていただきます。
②本ホームページの問い合わせページから申し込みください。
その後メールにて予約に必要な情報の確認等をさせていただいた上で予約受付とさせていただきます。

アクセス
上高地バスターミナルより大正池方向へ徒歩3分、バス道路わきの歩道を戻り右折。梓川の手前、赤い屋根の山荘です。
バスターミナルに近くたいへん便利な場所にあります。
<上高地まで>
長野自動車道松本インターチェンジより、国道158号線で沢渡 (さわんど) まで約1時間10分 (約35km)。
沢渡より、路線バスまたはタクシーにて約30分 (約15km)。
中部縦貫自動車道(高山清見道路)高山インターチェンジより、国道158号線であかんだな(平湯)まで約1時間(約40km)。
あかんだな駐車場より、路線バスまたはタクシーにて約25分(約14km)。
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地4468
TEL:0263-95-3501
FAX:0263-95-3502